fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

残り物角煮、これで終わり。
20181105081712c68.jpeg

角煮
豆苗ツナ和え
キャベツのゆかり和え
茹で卵。

残り物を詰め込んで、今週も1週間乗り切りました。
茹で卵は2個茹でてたんだけど、何故か1つがダイナミックに破裂して。。
仕方ないので、1つを半分こ。
少しスカスカ気味です。

今日の朝ご飯。
20181105081720949.jpeg

スクランブルエッグ作ろうと思ったけど、破裂した茹で卵あるしと、そのまま出しました。
卵サラダにしてパンに乗せたかったけど、夫が卵サラダ苦手で断念。

オモチャを見ると、いつも顔を輝かせるのですが、暇の場合は違うんです。
20181105081859d47.jpeg

野生に帰るというか…鼻にシワが寄るんです。
スポンサーサイト



コメント
ほんとだー!!!
お鼻にシワよってる~!!!
でも可愛い~♡♡♡デレデレ

いつも トロリとしたゆで卵に
そそられてマス💦じゅるる

うちのパサつき度200%の
炊飯器ゆで卵とは全然違うワー☆

2018/11/05(月) 20:18:30 | URL | ケチケチママ #- [ 編集 ]
Re: ほんとだー!!!
ちなみに大好きなササミを食べる時もシワ寄ります。笑

茹で卵、カチカチのやつだと夫が食べないんですよ…(^^;
まったく面倒ですよ。。
そしていつも安定しないので、火が通り過ぎたり、通らなすぎたり…一期一会な茹で卵を楽しんでます。笑

2018/11/07(水) 09:49:40 | URL | matsuko #- [ 編集 ]
好きなササミでも!笑
茹でたまご、カチカチのは確かに
黄身がパサついて美味しくないですものね💦

自覚しつつ 炊飯器に頼り
パサつきマックスを主人に食べさせている
鬼嫁?デス。笑 オホホ
2018/11/08(木) 11:11:23 | URL | ケチケチママ #- [ 編集 ]
Re: 好きなササミでも!笑
茹で卵入ってる存在感大事ですから、黄身の硬さは気にせず良いと思いますー、オホホホホ。
ちなみにわたし、おでんはカチカチ卵派なんです。
パサつく黄身とおでん出汁のマリアージュがたまらんというか…
夫は食べないんですけどねー。笑
気にせずカチカチ卵を大量生産!笑
2018/11/09(金) 08:41:41 | URL | matsuko #- [ 編集 ]
コメントの投稿
URL:
本文:
Pass:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する