塩麹漬けときゃ、とりあえず美味しい。
豚バラ塩麹焼き
ピクルス
カボチャサラダ
卵焼き。
減塩レシピに悪戦苦闘中。
薄味すぎて美味しくない時もあり、何かガツンと食べたくなるよね。
昨日の鯖の酢醤油マリネは美味しかったけど、その前のブリの照り焼きは美味しくなかったな…
本に載ってるから絶対美味しいとは限らない。。
これからは自分なりにアレンジしなきゃだ。
とりあえず、メインは減塩意識しつつ、普通に作って、副菜はしっかり減塩にしてバランスをみる方向に決まりました。
今日の朝ご飯。
鯖の昆布干し。
一切れ食べたら塩分多いけど、半分でも満足出来るし、こういうバランスって大事なのね。
スポンサーサイト
本に載ってるから 美味しいとは限らない
ホント、そう思います^ ^:
私は 料理本の カツ丼と親子丼の味が
口に合わなくて 自分好みに アレンジしています。
分量通りが 余りに辛くて 納得いかず
料理本に ボールペンで線を引いて
書き直してしまいました💦笑
関東と関西の味付けの違いもあるので
これからは タイトルだけじゃなく
出版社も気をつけてチェックしようと思いました。
豚バラ塩麹焼、とっても 美味しそうですね(*^^*)
確かに!
関東と関西でも、だいぶ味付け違いますよね。
結局は食べる人の好みだから、調整って必要ですよね。
減塩レシピって、全体的に薄味なおかずと副菜だから、味にパンチがなく飽きちゃうんですよ。
中途半端な減塩レシピより、自分なりのアレンジって大切ですよね。