Author:matsuko 2017年4月にお引越し。都心の片隅から埼玉県へ。人生初県民!通勤時間は長くなったけど、毎日のご飯作りは楽しみながら出来たらなと。朝早いけど、節約の為に…全てはお風呂のリフォームの為にっっ!!
このブログをリンクに追加する
この人とブロともになる
ニャンコって ほんと
新聞の上が好きですよね~(笑)
ご主人 永遠に勝てそうにないですな~
アサヒの生ビールのコップ
可愛いですね^ ^
中身は ほうじ茶か麦茶とミタ!
恵方巻きは 廃棄ロスも問題となり
予約制のところも増えてきましたね。
我が家は今年も ケチケチ巻きで
たまには市販のが食べたいと
言われました(^^;; 来年は買おうかな…
なんか朝から夫が独り言言ってるなーって見たら、ハレプに話しかけてました。笑
もっと座り心地良い所にしたら?あっちの方が良いんじゃない?って。
結果、ハレプ選手は動じる事なく勝利を納めました。
残念!
ルイボスティーでした!!笑
マイナーなやつですみません^^;
麦茶は ちがうと思ってました
ほうじ茶かなぁ、、と思ったら
ルイボスティーなどという
オサレな飲む物でしたか。笑
ハレプちゃんに話しかけるご主人
朝から 和みますね^ ^ フフフ
動じないニャンコの勝ちは
どこも 同じですなぁ~☆
いやこれ当てたらめちゃくちゃ凄いですよね。笑
ちなみに夏場はほぼ麦茶です(^^)
鶴瓶の青いパッケージのやつ。
一回安さに負けて業スーの麦茶買ったら、麦茶パックが弱くてよく破けて大変でしたので、我が家は鶴瓶一択です!