いつの間にか結構増えてた手拭い達。
上段部は吸水性が悪いので、主にランチョンマットやお弁当包みに使用。
下段部は、食器拭き。
左のは晒し。
キッチンペーパー代わりに使用。
ぼろぼろになったら台布巾に。
以前は手拭いで台布巾にしたりしてたけど、コスパが悪い。
そこでいつだったかハマった刺子布巾用に買っておいた晒しを思いだし、最近使い始めてます。
キッチンペーパーのゴミを無くそうキャンペーンは大成功だわ。
確かに使い捨ては楽だけど、晒しの吸水性、汚れても洗えばすぐにキレイになる、なんか惜しみなく使える感。
そしてすぐに乾く!
食器拭き用の豆ぐいも、だいぶ使い込んだから、そろそろお手拭きタオルに変更しよう。
なんて、、、明日から旅行で、部屋中大掃除してたら何かこういう細かい事に頭が行ってしまい…
さて大掃除大掃除!
今朝の朝ご飯。
何も無かったからピーカンナッツとラムレーズンのスコーン焼いてみた。
あと最後のキタアカリで昨日作っておいたビシソワーズ。
夏ーーー(*^^*)
田舎へのお土産も買いに行かなきゃ。
今日夢で、お土産用に小さい羊羹を3つ買ったら19,995円です♪って言われて、トラヤどんだけぇーーーって、自分の寝言の大きさにビックリして起きました。
さぁ、今日もがんばろう。
上段部は吸水性が悪いので、主にランチョンマットやお弁当包みに使用。
下段部は、食器拭き。
左のは晒し。
キッチンペーパー代わりに使用。
ぼろぼろになったら台布巾に。
以前は手拭いで台布巾にしたりしてたけど、コスパが悪い。
そこでいつだったかハマった刺子布巾用に買っておいた晒しを思いだし、最近使い始めてます。
キッチンペーパーのゴミを無くそうキャンペーンは大成功だわ。
確かに使い捨ては楽だけど、晒しの吸水性、汚れても洗えばすぐにキレイになる、なんか惜しみなく使える感。
そしてすぐに乾く!
食器拭き用の豆ぐいも、だいぶ使い込んだから、そろそろお手拭きタオルに変更しよう。
なんて、、、明日から旅行で、部屋中大掃除してたら何かこういう細かい事に頭が行ってしまい…
さて大掃除大掃除!
今朝の朝ご飯。
何も無かったからピーカンナッツとラムレーズンのスコーン焼いてみた。
あと最後のキタアカリで昨日作っておいたビシソワーズ。
夏ーーー(*^^*)
田舎へのお土産も買いに行かなきゃ。
今日夢で、お土産用に小さい羊羹を3つ買ったら19,995円です♪って言われて、トラヤどんだけぇーーーって、自分の寝言の大きさにビックリして起きました。
さぁ、今日もがんばろう。
スポンサーサイト
はじめまして。
いつしかブログをほぼ毎日拝見させていただいているものです。
手拭い、下段一番右の八幡さま的な模様のものは何処で購入されたんですか?
すごくほしいです…。
はじめまして。
いつも見て頂いてありがとうございます。
こちらは鎌倉にある『拭う』という手拭い屋さんで購入しました。
http://www.grap.co.jp/nugoo/home.html
オンラインショップもあるみたいです。
『鎌倉の柄手拭い』のカテゴリから探せました。
手拭いの名前は『鎌倉白鳩』です(^^)/
早速のご返答ありがとうございました。
KITTEにも入ってる手拭屋さんだったんですね。
昨年呑んだ帰りに勢いで3本買って帰りましたw
鎌倉白鳩とはまた鎌倉らしいネーミングでかわいいなぁ(・∀・)
鎌倉の柄だから、KITTEにも置いてあるかわかりませんが、可愛い手拭いがたくさんあるお店ですよ。
お気に入りが見つかると良いですね(^^)