fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

マッシュルーム丸々入れた。
2023093008181085e.jpeg

肉団子のクリームスープ。

マッシュルームが安かったのよ。
で、何となくスープにしました。
肉団子ゴロゴロ大きめにしたから、マッシュルームも切らずにそのまま入れてみた。
あと冷凍ブロッコリーね。

今日の朝ご飯。
20230930082125701.jpeg

今日はブルーベリージャムとピーナツバター。

箱占拠。
202309300822235c4.jpeg

おやつを出すまで決して出ない所存でございます。
スポンサーサイト



今週は冷凍野菜をたくさん買ったのよ。
20230929073657d5c.jpeg

ブロッコリーとウインナーの粉チーズ炒め
カボチャもち
インゲン入り卵焼き。

今週は冷凍ほうれん草、インゲン、ブロッコリーを購入。
使い勝手良いから便利よね。

今日の朝ご飯。
20230929073704dfa.jpeg

今日はブルーベリージャムだけ。

昨日のランチ。
20230929073737618.jpeg

焼き肉ランチ。
202309290737553a2.jpeg

くるくる巻いてトロトロな感じでいただきました。
20230929073925486.jpeg

シャトーブリアンも美味しかった。
人のお金で食べる焼肉って最高!

朝のパトロール。
20230929073904e37.jpeg

異常無し。
タンパク質少なめ弁当。
20230928073723b2e.jpeg

ツナ大根
カブの葉のニンニク醤油炒め
蒸しカボチャ。

夫の大好きなお肉無し弁当。
私今日外食予定でさ、あんまり作り置きしてなかったのよね。
そんな日もあるよ。
だって一昨日は東レのパンパシ観に行って、昨日は美容院と夜は野球。
作る暇なかったんだよねー。
しかし髪の毛短く切った翌日のこの湿度よ…
全然纏まらないよ。
20230928073810ed0.jpeg

今年飲み納め。
いやー、負けたなぁ。

休日のクルハレ。
20230928073834231.jpeg

ぐっすり眠って動かない。
20230928073949138.jpeg

心を鬼にして、シーツと毛布の洗濯をする。
今日は捨てられる容器で。
20230926101945eba.jpeg

唐揚げ
アスパラお浸し
卵焼き
胡麻昆布おにぎり。

アスパラをお浸しにしたのは初めてかも。
なんとなくね、美味しそうかなと。
鰹節で水分吸収です。

今日の朝ご飯。
20230926101951e99.jpeg

今日はピザトースト。

警戒ハレプ。
20230926102002e47.jpeg

動物病院連れて行くって、すぐに気付くよね。
冷凍しておいたゴーヤ。
20230925073644751.jpeg

ゴーヤーチャンプルー。

昨日は野菜買って帰る予定だったんだけど、駅前スーパーの値段の高さに尻込みして、おつとめ品のアスパラ158円しか買えなかった…
でも158円出すなら、小松菜198円を買った方が良かったのでは…
他のスーパーに寄る気にもなれず、そのまま帰宅。
冷凍庫にゴーヤあったの思い出し、今日はゴーヤーチャンプルーです。

今日の朝ご飯。
20230925073651f45.jpeg

今日もブルーベリージャムとピーナツバター。

桃を冷やしておいたけど、食べる時間なさそうだったので諦めた。

今最もお気に入りオモチャ。
202309250737076c0.jpeg

このオモチャは飽きる事なく大好きなんだよね。
野菜が底をついた。
20230924081833dad.jpeg

豚丼
ほうれん草とプチトマト入り卵焼き。

冷凍ほうれん草使い切り、プチトマトも全部使った。
残る野菜は使いかけのネギ。
明日のお弁当どうしよう…

今日の朝ご飯。
20230924082025f5e.jpeg

今日は納豆温玉ご飯。

過ごしやすい気候。
202309240821321bc.jpeg

エアコン入れなくてもちょうど良いね。
焼きすぎ鮭。
2023092308194226a.jpeg

焼き鮭
カボチャサラダ
小松菜シラス炒め
椎茸マヨ焼き。

鮭はいつも通り焼いたんだけど、何故か焼きすぎました。
不思議。
椎茸はチーズ焼きにしようと思ったんだけど、チーズ無かったよ。
今日買って帰ろうかね。

今日の朝ご飯。
2023092308194996d.jpeg

今日はブルーベリージャムとピーナツバター。

パンとカフェオレだけだと、腹八分でちょうど良いんだけど、フルーツも食べると満腹になるね。

高速ハレプ。
2023092308231607f.jpeg

目にも止まらぬ速さ。
20230923082325130.jpeg

新しいオモチャは大人気だね。
キャベツとチーズとベーコン包みました。
20230922073731e7c.jpeg

キャベツ春巻き
小松菜お浸し
蒸しカボチャ。

前にキャベツ春巻き作った時は、生のキャベツをそのまま畳んだけど、今回はレンジでしんなりしたキャベツにしました。
その方がキャベツたくさん包めるから良いかも。
生のキャベツの勢いの良さで、春巻きの皮が破れる事もないしね。

今日の朝ご飯。
2023092207373792e.jpeg

春巻きの残ったキャベツでキャベツトースト、鶏ハムのせ。

朝から遊び疲れ。
2023092207384243a.jpeg

ちょっと休憩。
20230922073755b8e.jpeg

まだまだ遊ぶ気がありそう…
メインの作り置きを忘れました。
20230921073708aa1.jpeg

茄子南蛮
サツマイモのレモン煮
コールスロー
卵焼き。

副菜の作り置きはそれなりに作ったのよ。
主菜がね、何故か全部冷凍してた。
朝から解凍して調理してる時間はないのでね。
今日はそんな感じのお弁当です。

今日の朝ご飯。
20230921073714f29.jpeg

今日はピーナツバター。

ふるさと納税の季節のフルーツ詰め合わせが届きました。
202309210737255af.jpeg

好きなのばっかり入ってるの嬉しい。
20230921073742000.jpeg

クルはちょうど良い箱が届いて嬉しい。
何も無い日のミックスフライ。
20230919112242370.jpeg

白身フライ
ツナマヨフライ
卵焼き
ピリ辛ラー油コールスロー。

小さいフライパンで少量の油で揚げ物。
少し残った油でそのまま卵焼き。
フライパンで折りたたんで、卵一個で卵焼き。
良い感じ。

今日の朝ご飯。
20230919112248c42.jpeg

今日もピーナツバターとブルーベリージャム。

気怠いハレプ。
20230919112257fdd.jpeg

夫が撮影に乗り出す。
202309191123206a4.jpeg

ちょっとびっくりハレプ。