fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

爆弾おにぎり。
20210119111120fab.jpeg

ハンバーグおにぎり。

今日は残ってたカレーとハンバーグで、ハンバーグカレー弁当にしようとしたら、まさかのおにぎりリクエスト。
どうしよーどうしよーってなったけど、潔くおにぎりにハンバーグ詰め込んだ。
カレーは私が食べるか。
ハンバーグが大きいからパンパンなおにぎりになったけど、ご飯はいつもと同じ量ですよ。

今日の朝ご飯。
202101191111347a4.jpeg

ラフランスジャムが終わってしまった…
美味しい物は一瞬だね。

今日はみどりバターが届いたよ。
202101191111469d0.jpeg

箱が人気。
20210119111337517.jpeg

ゆったり寛いでいたけども…
20210119111157a6d.jpeg

突然の、仁義なき箱の取り合い…
忘れかけていた雑穀米。
202101180810386ee.jpeg

ハンバーグ
しめじとキャベツのハーブソルト炒め
茹で卵
雷こんにゃく
人参の酢漬け。

明日田舎からお米届くので米びつ拭いておこうと思ったら、忘れ去られた雑穀を発見。
最近面倒で入れてなかったよ。
雑穀は残り少しだから、終わったら今度はもち麦にしたいな。

今日の朝ご飯。
20210118081045644.jpeg

パン買ってきた。
パンが美味しいとジャムもより美味しいね。
明日は年末駆け込みでやったふるさと納税のバターが届くから、パンライフがより楽しくなる。

こちは昨日の晩酌用のおつまみ。
20210118081237131.jpeg

載せるつもりはなかったので写真が適当なんだけど、ちょっと美味しかったので。
豚肉の塊にハーブソルトを擦り込んで4日ほど冷蔵庫で熟成。
そして蒸しました。
特に蒸し立てが柔らかくて感動。
冷めると少し硬くなるけど、それもそれで美味しい。
良いおつまみだ。
隣のやつは半端に残ってたご飯に卵と胡麻昆布混ぜてごま油で焼いたやつ。
適当おつまみだけど、我が家の定番おつまみです。

こちらはソファで横になる私の足で寛ぐクル。
20210118081308816.jpeg

こうなると動けないんだよねぇ。
仕切りがラップ…
20210117082321b83.jpeg

カレー
コールスロー。

コールスローも持って行こうと思ったけど、入れ物3個はカバンがパンパンになるんだよなと、大きめタッパーにご飯とコールスローを入れる事にした。
けどさ、コールスローの影響でご飯がびちゃびちゃになるのは避けたいじゃん。
シリコンカップだと小さいしさ、たくさん食べたいしなって、ラップで仕切りました。
あんまりこういうの気にしなくなったよな。
女子高生の時とかは、こういうの嫌だったなー。
うん十年も経つと変わるねー。

今日の朝ご飯。
20210117082330a71.jpeg

中途半端に残ってたマーマレードジャムを使い切った。

朝の撮影会。
2021011708243049d.jpeg

なかなか視線は貰えず。
202101170824399ae.jpeg

お二方とも、洗面室の夫が気になる様子です。
1面の鰹節。
20210116081939f6c.jpeg

焼うどん。

焼うどんはそれだけで完成するから良いね。
おかずとか考えなくて良いんだもん。
今週はこんな感じで、来週からまた頑張る事にするよ。

今日の朝ご飯。
202101160819468cd.jpeg

ふるさと納税で貰ったジャム。
野沢温泉村の返礼品で、ハウスサンアントンジャムファクトリーのジャム。
ラフランスとリンゴとゴールデンピーチのジャムが入っていたので、今日はラフランスを。
20210116082018ef2.jpeg

果肉ゴロゴロでトロトロですっごい美味しい!
ただし、パンが普通。
スーパーの6枚切り98円じゃそりゃそうか。
ちょっと良いパン買えば良かった。
あと4枚残ってるけど、冷凍して他のパン買って帰ろうかな…
リンゴとピーチも楽しみだな。

たくさん遊んだ後のハレプ。
20210116082030b1e.jpeg

もう寝るよと言うと、まだ遊びたいんですけどって顔をされた。
この後、クルと大運動会を開いていた。
久しぶりに焼売作った。
2021011508181017a.jpeg

焼売
春菊入りミニオムレツ
コールスロー
人参の酢漬け。

作り置き詰め合わせてそれなりに出来た。
今日はオムレツじゃなく卵焼きにしたかったんだけど、なんかもう面倒でね。
オムレツって、ばーっと出来るから良いよね。

今日の朝ご飯。
2021011508182038f.jpeg

ミルク寒天。
今回はお砂糖じゃなく、ミカン缶のシロップで甘さを出したんですが、ぼーっと寒天溶かしてから牛乳が分離してきて、なんだかボソボソになってしまった。
一応寒天パワーで固まってるけど、なんだかなーっていうやつです。

こちらは食事風景。
20210115081856460.jpeg

クルは一粒ずつ噛み締めるタイプ。
ハレプはストルバイト再発で、ご飯変更。
ちょっと小さい粒のご飯になりました。
20210115081942c45.jpeg

凄い勢いでこぼしてます。
眠い…
202101140814237ff.jpeg

豚汁
ミルク寒天。

昨日の夜に豚汁食べてて、何か足りないなーと思ったら、お豆腐入れ忘れてました。
冷蔵庫に取り残されたお豆腐…でも豚汁のお豆腐って、じっくり煮込まれてるから美味しいんだよな、後から入れたらなんか違うじゃん?って思った。
それでもやっぱ欲しいなと、今朝温め直す時に入れました。
やっぱりちょっと、豆腐の新参者感が拭えない。
他と比べて豆腐だけ全然フレッシュなの。
やっちまったなー。

今日の朝ご飯。
2021011408143653d.jpeg

賞味期限の切れた鮭フレークが出てきたので、さりげなく夫のご飯にかけてみた。
特に腹痛を訴える様子もなかったので、大丈夫だったみたい。
20210114081452f10.jpeg

ハレプよ、それは賞味期限切れてるからやめておきなさい…
2021011408151701a.jpeg

クルは鮭に興味がない様子。
明日はやっとお休みだ。
20210111082112c22.jpeg

魯肉飯
菜の花
人参の酢漬け。

黄身がカチカチの茹で卵は夫は苦手なんだけど、じっくり煮込まれたやつを食べたいなと、夫の気持ちは気付かないフリをして作りました。

今日の朝ご飯。
20210111082203585.jpeg

汁物は、鰹節ととろろ昆布と塩昆布。
塩昆布の塩気で頂きます。
目玉焼きにかけたお醤油は、京醤油 唐花っていう、唐辛子が入ったお醤油。
なかなか美味しい。

朝ご飯になると集合してくる。
20210111082223379.jpeg

子猫の時よりは落ち着いたけど、隙あらば食べようとしてくる。

こちらは昨日のお昼ご飯。
20210111082501d14.jpeg

駒込の方へ行ったので、久しぶりにとんき。
美味しかったー!

こちらは昨日のハレプ。
20210111082412b5a.jpeg

このメンコちゃんゼリーは私のです。
最近この和風ハンバーグにハマってます。
202101100825424e3.jpeg

餡掛けハンバーグ
菜の花。

こちらは夫用。
今朝は早朝テニスへ行っているので、きっとお腹空くだろうと、ハンバーグ2個です。
私は今日は何を食べようか…

今日の朝ご飯。
20210110082549494.jpeg

残りパン。

美脚ハレプ。
20210110082716ac5.jpeg

パンは差し上げませんよ。
20210110082723334.jpeg

行ってきます、お留守番よろしくね。
と言って家を出ますが、この感じ。
20210110082750e9c.jpeg

行きたくないねー。
簡単にね。
202101090822175fb.jpeg

牛丼
人参の酢漬け。

今日の牛丼は、玉ねぎじゃなく長ネギで、椎茸入り。
要は野菜室整理牛丼ですね。
冬休み明け、もう体が辛いです。
早く休みになれー。

今日の朝ご飯。
20210109082205bba.jpeg

茨城の舟納豆。
これ美味しくて好き。

猫語変換アプリで話しかけたら、クルが興味津々。
20210109082252f93.jpeg

まん丸お目目。
202101090822598d6.jpeg

ハレプは警戒中。
クルがどいてくれない。
2021010808095867d.jpeg

ちまき
余り野菜と舞茸と肉団子のスープ。

野菜は冷凍庫でほんの少し余っていたほうれん草と、それだけでは少ないなと、野菜室に余っていたキャベツを入れました。
白菜もあったけど、これは今夜の鍋だなと。
ちまきは初めて作りました。
なんだかおこわが食べたくて、でも炊飯器で炊くのは柔らかくて好きじゃなく…
蒸し器もないのでおこわは難しいかなと思ってたけど、ちまきならいける??と思って作りました。
しかーし!
レシピ通りに作ったけど、なんだか柔らかい…
ちまきってこんなもん?
水分ちょっと多かったと思います。
こんなに??って思ったもん。
もっと私好みの硬めのやつを求めて、修行は続きそうです。
蒸し器欲しいなー!

今日の朝ご飯。
20210108081008d5d.jpeg

お昼と同じ。
昨日のお昼ご飯。
20210108082120c21.jpeg

天丼ご馳走になりました。
七草で胃を休めましょうって日に、どーんと丼物です。
そして今日も私は外食予定です。

昨日の夜の風景。
20210108081057fda.jpeg

クルは私の側でウトウト。
ハレプはヒーター前の椅子の上でスヤスヤ。
20210108081149e84.jpeg

しばらくしたら、ハレプもやって来た。