fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

具沢山パスタ。
20201031081905de6.jpeg

トマトパスタ
キャベツと卵のスープ。

パスタには、ミートボール、ナス、しめじ、玉ねぎが入ってます。
茹でたパスタがちょっと少なめだったんだけど、具沢山だから満足出来そう。

今日の朝ご飯。
202010310819121dc.jpeg

明太マヨで防波堤を作って、卵を落として焼いたやつ。
途中防波堤が決壊し、卵流出!
黄身を救おうと思ったら救助失敗!
何とも無残なトーストになりました。。
そして朝からトースターの中の清掃っていう余計な仕事も増えました。。
そんな日もある。

同じ方向を見つめるお二方。
202010310821336b9.jpeg

視線の先に何があるのか。。
スポンサーサイト



眠い…
20201030080954f1b.jpeg

豚そぼろ
酢醤油卵
小松菜お浸し
ナスとツナの胡麻ダレ。

そぼろの上に卵置くなら、酢醤油じゃなく白出汁の方の味玉にすれば良かったかな。
でも今日は酢醤油卵の気分だったの。
仕方ないね。

今日の朝ご飯。
20201030081002cda.jpeg

納豆卵かけご飯。
時間なかったので、今朝は簡単にね。
いや、いつも簡単だけどさ…

今日はとにかく眠い。
週1休みだと、掃除して洗濯して買い物して作り置きしてって、やる事たくさんで全然休まらないね。
それでいてこの前のお休みは免許の更新と美容院もあったから、疲れが溜まりまくってますよ。
20201030081646a8b.jpeg

どこかでがっつり寝たい…
母物資です。
202010290808034b5.jpeg

豚カツ
エビフライ
小松菜お浸し
マカロニサラダ
味玉。

エビフライは特大サイズなので、半分こ。
マカロニサラダは家事ヤロウ‼︎!でやってたやつ。
シンプルで美味しい。
味玉はスペースなく諦めかけたけど、なんとかマカロニサラダの上に着地。
今週も頑張ろ。

今日の朝ご飯。
202010290808137fc.jpeg

目玉焼き丼とキャベツのお味噌汁。
タレはラブパク。

昨日お風呂屋さんに行ってきました。
今月末で終売の小岩井フルーツ牛乳、すでになくなってました…
代わりに雪印が入ってましたので、とりあえず飲んでおく。
202010290808230fd.jpeg

夫はブレずにコーヒー牛乳。
雪印のは牛乳感が強いね。
私は小岩井のスッキリ感のが好きだな。
次からはいつも通り牛乳に戻りそう。

猫達に人気の茶色毛布を、サークルベッドのように整えてみた。
2020102908091200b.jpeg

ハレプが入った。
202010290809237e1.jpeg

クルはガリガリサークル。
クルの後ろには、ニトリのNウォームベッド。。
あれはお蔵入りかな。。
今日はデミグラスソース味。
20201027080736506.jpeg

ミートボール
大根のカニマヨ
ほうれん草なめ茸和え。

今日は夫弁のみ。
私は外食予定です。
何食べようかなー、お蕎麦とか食べたいなー。

今日の朝ご飯。
20201027080846986.jpeg

昨日のお鍋の残りでおじや。
韓国海苔のふりかけがもうすぐなくなるな。
韓国好きの母が年に2回は韓国行って、いつもお土産に買って来てもらってたんだけど、今年はコロナで行けないから、人生で初めて自分で買った。
賞味期限間近で特価で売ってたんですよ。
唐辛子味とバーベキュー味で、それぞれ100円。
普通の味が良いなという結論に達しました…

昨日の続き。
2020102708100574a.jpeg

クルの次はハレプの遊び時間。
ハレプは動きがダイナミックなので、下階への足音を気にして念の為ベッドの上かソファの上で遊ばせるようにしてます。
20201027081015ed1.jpeg

暴れん坊ハレプ。
断面見せてカボチャアピール。
20201026081145de8.jpeg

カボチャコロッケ
ウインナー
ほうれん草としめじの出汁醤油和え
大根のカニマヨ和え。

昨日は明太マヨ、今日はカニマヨ。
業スーで買ったカニ缶を使いました。
たくさん入ってる!と思って買ったけど、内容はお値段なりでした。
カニ缶はやっぱ、お歳暮とかで貰うやつが良いね。

今日の朝ご飯。
2020102608115492e.jpeg

カレーまん。

余ってたドライカレーで作りました。
包み方が謎で適当ですが、それなりに美味しかった。
ホームベーカリーに載ってた分量で作ったから、私好みはもう少しほんのり甘めの生地が好きだな。
今度は肉まん作りたい。

クルと紐遊び。
202010260814386b0.jpeg

可愛いなぁ。
20201026081452fbb.jpeg

忍び寄るハレプ。
ケチャップソース味。
20201025082359533.jpeg

ミートボール
ほうれん草入りオムレツ
大根の明太マヨ。

明太マヨはカルディで買ったやつ。
あれあると便利ね。
サラダやトーストにも使える。
ウキウキで駅前のスーパー寄ったら、賞味期限来月末くらいの明太マヨが半額で売ってた…
なんとも複雑。

今日の朝ご飯。
202010250824098da.jpeg

残ってた魯肉飯。
まだお肉が少し残ってるから、今夜にでも夫に食べてもらおうと思う。

箱入り娘。
202010250825205eb.jpeg

他にも並べてみた。
20201025082542df2.jpeg

黒い箱がお気に入りみたいです。
2品弁当。
202010240821430c4.jpeg

回鍋肉
韓国海苔のふりかけ入り卵焼き。

今日はミートボールにしようかと思ったけど、副菜を作るのが面倒で回鍋肉にした。
回鍋肉ならほら、野菜も入ってるし。
今日の夜には頑張って副菜作ってみますよ。
なかなかお料理スイッチが入らんなー。

今日の朝ご飯。
20201024082152aa6.jpeg

限界を超えてそうなバナナを救済。
夫が食べる用に買っておいたバナナ、残り1本でずっと取っておくものだから、かなりシュガースポットが出ていてもう酷いなって。
見かねて朝ご飯にしました。
隠し持っていたチョコもトッピングして、ちょっとゴージャスになった。
朝からテニスで早起きしてた夫は普通にトースト食べてたので、出掛けに恨めしそうな目で見られましたよ。

スッポリと納まるハレプ。
202010240823597ed.jpeg

テレビ見てたら隣でスヤスヤしていたので、起こしたらかわいそうだなと、なかなか起き上がれずに夜更かしになりました。
ちょっと寝不足ですよ。
20201024082412527.jpeg

ハレプはいつでもスッキリ。
朝に強いタイプ。
たくさん作った。
20201023081126800.jpeg

魯肉飯
ネギ塩だれキャベツ
肉団子とキャベツのスープ。

スープは朝ご飯に食べる予定だったけど、時間ないかなと思ってお弁当に持った。
先週外食した時に、11月2日からの週替りのメニューが魯肉飯だったんですよ。
あ、食べたいなーって思ってて、作った。
とりあえず満足できるね。

今日の朝ご飯。
20201023081137180.jpeg

ドライカレーとチーズのホットサンド。
夫はスープ付き。
ドライカレーもたくさんあるのでどうしようかな。
とりあえず冷凍?
カレーまんを作りたいなっていう気持ちもある。
肉まんすら作った事ないのに、いきなり変わり種から作るっていうのもどうなんだろ…悩み中。

不安定な場所で寛ぐ。
2020102308123276f.jpeg

降りてきた。
20201023081242980.jpeg

落ち着いた。
今週は頑張る。
2020102208103053f.jpeg

ドライカレー
キャベツの塩こぶレモン。

今週は作り置きたくさん作ったけど、主に主菜ばかり。
副菜がないので途中でお料理スイッチ切れないように頑張る。

今日の朝ご飯。
20201022081040dfa.jpeg

サツマイモあんパンこれで終わりー。
スープはほうれん草としめじ。
昨日の夕飯の残り。

昨日のお昼ご飯。
20201022081101de7.jpeg

カレーとサバ缶とキャベツのお味噌汁。
食塩不使用のサバ缶、コープで売ってた!
他のスーパーは全滅だけど、さすがコープ。
という事で、昨日のお味噌汁に早速使いました。
お味噌汁はやっぱ食塩不使用の方が良いね。
スープとか、いろいろ使い勝手良さそうだし、やっぱネットでたくさん買おうかな。
そっちのが安いし。

ラグを冬仕様に変えました。
202010220812006f8.jpeg

ハレプゴロゴロ。
2020102208121133f.jpeg

クルゴロゴロ。
焼いた。
20201020115529204.jpeg

平澤製餡所で芋あんが出たので、早速買ってあんパン作った。
芋あん好きだなー。
みっちりくっついてるし不格好だけど、あんが美味しいから大丈夫。
夫にも好評でした。

今日の朝ご飯。
20201020115538a6f.jpeg

あんパンだけだとなと思い、お味噌汁も作った。
組み合わせ…
お味噌汁はサバ缶とキャベツ。
サバ缶の塩味が強くて、お味噌控えめ。
食塩無添加のサバ缶欲しいけど、スーパーとかじゃ売ってないのね。
ネットで買うか…

昨日のお昼ご飯。
20201020115549b1c.jpeg

煮込みハンバーグを食べました。

ぽっちゃりハレプ。
20201020115642078.jpeg

ダイエットが必要かもしれない…