fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

人生で初めて作ったかも。
2020053109174383a.jpeg

カニクリームコロッケ
ズッキーニと椎茸のグリル
ポテサラ
紅生姜。

大切に取っておきすぎて、使うタイミングをすっかり忘れたカニ缶をようやく使いました。
他にも缶詰たくさんあるから使っていかないとなー。
結局ヘビロテで使うのって、鯖缶、ツナ缶、トマト缶くらいだから、他のは意識して使わないと賞味期限が切れる…

今日の朝ご飯。
20200531091750ce7.jpeg

目玉焼き丼。
目玉焼きの下には塩昆布とキャベツに胡麻油をたらり。
簡単でお野菜も食べられて良いね。

クルが使ってくれなかったひんやりベッド。
20200531091820426.jpeg

ハレプはかなり気に入ってくれた様子。
202005310918319e4.jpeg

取っておいて良かった。
スポンサーサイト



今日は夫のみ。
20200530091327806.jpeg

鱈のカレームニエル
酢醤油卵
ポテサラ
プチトマト。

今日はちょっと遠くの現場へ行くので、お昼は久しぶりに外食です。
さて何を食べようか…

今日の朝ご飯。
2020053009133434e.jpeg

納豆巻き。

ひきわり納豆が余っていたので、納豆巻きにしました。
ヨーグルトはオレンジヨーグルト。
オレンジジュースで割ったやつです。
蜂蜜が冬の間に固まり、暖かくなって溶け出した部分を食べてましたが、もう残り固まりのみで取り出すのが億劫で。。
あれって放っておけばまた溶けるのかしら?

お寛ぎハレプ。
202005300914474f8.jpeg

起こしてしまってごめんよ。
そのころクルは…
202005300914343ab.jpeg

見慣れてるはずのSwitchのケースに警戒心を抱いていた。
あー、またソース忘れた。
20200529090604956.jpeg

豚カツ
ポテサラ
ブロッコリー
プチトマト。

前回の揚げ物の時もソース忘れ、買っていくのも忘れて、会社に置いてある置きポン酢で食べたんだったー。。
お弁当用に小さいソースを買いたいんだけど、なかなか売ってないのよね。
ケチャップはよく見かけるんだけど…

今日の朝ご飯。
20200529090614b3b.jpeg

私、シラス丼。
夫、ソースカツ丼。

カツが中途半端に残ってしまい…
ちゃんと朝から揚げ物大丈夫か確認しましたよ。
そしたら大丈夫と。
さすがお肉大好き夫。

朝のスリスリタイム。
20200529090753e47.jpeg

窓を開けるとクルがルンルンでやって来ます。
クルの事が大好きなハレプは、本当はもっとスリスリしたいけど、いかんせん圧が強すぎて怒られてます。
外に気を取られている今、絶好のスリスリタイム。
20200529090803340.jpeg

スリスリ。
豚肉、玉ねぎ、パプリカで。
20200528090103090.jpeg

酢豚
酢醤油卵
ブロッコリー。

今週は、主菜の作り置きは少しして、副菜の作り置きはあんまりしてない感じでスタートです。
緊急事態宣言も解除され、電車も人が増えてきましたね。
私の時短勤務も今月いっぱいまで…
前の生活に戻れるんだろうか…

今日の朝ご飯。
20200528090111eaa.jpeg

おにぎりとお味噌汁。
お味噌汁はプチトマトとミョウガと水菜。

お気に入りの場所。
20200528090136a14.jpeg

窓際。
20200528090143da7.jpeg

呼ぶと振り向いてくれるシステム。
野菜をたくさん食べたいお弁当。
20200525090116200.jpeg

鶏ムネピカタ
ブロッコリー
プチトマト
舞茸と牛肉の混ぜご飯おにぎり。

お弁当箱に詰めても良かったけど、和風なご飯にピカタってさ…って思って、おにぎりにしてみました。
ブロッコリーとプチトマトも食べきり、今野菜室にはトマト×1、きゅうり×1、ズッキーニ×1、玉ねぎ1/2、レタス少々。
明日も野菜をわんさか買って来よう。

今日の朝ご飯。
20200525090124740.jpeg

胡麻チーズパンを焼きました。
カリモチ食感、好きな感じ。
夫にも好評でした。

保冷剤の季節になりました。
20200525090215c48.jpeg

凍らせず、常温のままを手拭いで包むと、クルのお気に入りになります。
冬は出してても寄り付かないんですけどね、暖かくなるとしょっちゅういますね。
20200525090223c3c.jpeg

休憩スポット。
花椒入れ忘れたよ。
20200524091650aee.jpeg

麻婆茄子
茹で卵
ブロッコリー。

冷凍しておいた作り置き麻婆の素と、こちらも冷凍しておいた焼いたナス。
合わせて麻婆茄子です。
久しぶりに麻婆作ったので、花椒入れ忘れましたよ。
味見した時、何か足りないなと思ったのよ。
でもまぁ良いかって諦めちゃったのよね。
諦めちゃダメね。

今日の朝ご飯。
20200524091659113.jpeg

納豆卵かけご飯。

簡単にね。

獲物の動きをよく見てから、狙って狙って仕留めるタイプ。
20200524092307e11.jpeg

横取りハレプ。
202005240923297a3.jpeg

ハレプはとにかく突進派。
相変わらず、具は紅生姜です。
202005230914027f6.jpeg

おいなりさん
ナスの揚げ浸し
小松菜ポン酢浸し
マカロニサラダ。

副菜は同じ感じ。
作り置きが良い感じになくなり、今夜あたり何か作り足すかな。

今日の朝ご飯。
20200523091408b5f.jpeg

昨日と同じ、納豆目玉焼き丼。
キャベツと油揚げの煮浸しもなくなったー。
今夜何作ろうかな。

ドラえもん切手を買った。
20200523091438bc3.jpeg

可愛い。
切手コレクターではないんだけど、つい可愛くて買ってしまった。
勿体無くて使えない…

朝の歯磨きスナック。
20200523091525a8a.jpeg

クルはよく噛むけど、ハレプは毎回丸呑みで、意味があるのかないのか…
2020052309153394f.jpeg

それでもすごい勢いで食べる。
冷凍コロッケ使い切った。
20200522090224e1c.jpeg

コロッケ
小松菜おかか和え
マカロニサラダ
卵焼き
ナスの揚げ浸し。

作り置きオンパレード。
マカロニは米粉のやつだから、色が白い。
新玉ねぎときゅうりとツナで作った。
冷凍の業スーコロッケも使い切り、着々と冷凍庫整理が出来てきてる。
良い感じ。

今日の朝ご飯。
2020052209023450c.jpeg

プチトマトも食べようと思って忘れた。
今日の夕飯だな。

そっとアルミ鍋に入ってみる。
202005220904136cc.jpeg

落ち着かない様子。
クルはそっとキャリーに入ってみる。
20200522090513c7d.jpeg

落ち着かない様子。
簡単弁当。
202005210857162c6.jpeg

豚キム焼うどん。

普段なら、週の後半に登場する1品弁当。
今週は最初から登場です。
もやしは足が早いのでね。

今日の朝ご飯。
20200521085723f56.jpeg

パン、これで終わりー。

昨日のお昼ご飯。
20200521085755ea2.jpeg

1人の時の至福の昼食。
昨日は辛ラーメンです。
お休みの日の特別メニュー、ビールも付けました。
オホホホホ。

ゆったり毛繕い。
20200521085747a40.jpeg

毛が多いと大変だね。
202005210858214ae.jpeg

どんなに夢中になっても、鳥の声には敏感。
鬼滅ロスです。
202005191251435bd.jpeg

鬼滅の刃が終わってしまい、鬼滅ロスに陥ってます。
何かしないとなと、パン焼きました。
そして昨日の夜からアニメ版を1から見直してます。
しかし良い終わり方だったなー。
変に続かなくて良かったと思いつつ、やっぱり終わって寂しーーー。。

今日の朝ご飯。
20200519125136e47.jpeg

焼いたベーグルを食べました。
クリームチーズと糠漬けとパンの組み合わせが好きなんです。
あと久しぶりに冨澤商店のピーナツきなこクリーム。
幸せ。

猫用のマッサージ用品を買ってみた。
20200519130527d9a.jpeg

噛みつかれた。
20200519125222c54.jpeg

ちょっとやめてよ〜って顔された。