fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

今日の朝ご飯。
20190821134238a91.jpeg

見切り品の巨峰が売ってたので、サイダー寒のフルーツポンチを作りました。
オリオリスープに載ってたやつ。
久しぶりに読み返して、巨峰を見つけたのでピンと来ましたね。

こちらは昨日の朝ご飯。
20190821134348bcb.jpeg

朝カレー。
キウイフルーツのラッシーも作りました。
ラッシーもオリオリスープに載ってたやつ。

こちらは漫画関係ないやつ。
20190821134244249.jpeg

夫がメロンクリームソーダ(左)にハマってます。
カキ氷のメロンシロップが余ってたので、私は自分の好きな感じのクリームソーダを作りました。
夫に自慢する予定です。
ただ…サクランボ、この為に買ったので、残りどうするか…

キョトン顔。
20190821134624aa1.jpeg

夏なんだよね。
冬毛とか無いはずなんだよね。
冬よりスッキリしてるはずなんだよね。
簡単弁当。
20190819081016290.jpeg

炒飯
プチトマト
紅生姜。

昨日休みで、今日出勤したらまた明日休み。
飛び飛び出勤だと疲れが溜まりにくいな。
ただメリハリがなくなって、妙にダラダラしてしまう。

今日の朝ご飯。
20190819081023eaa.jpeg

甘酒のカンパーニュと枝豆のリュスティック。

昨日川越へ行きまして。
いつものパン屋さんで朝ご飯用に購入。
ベーグルまだあるけど、違うパンが食べたくて…

「みんなイヌ、みんなネコ」に行って買ってきたオモチャ。
20190819081044680.jpeg

シンプルで、動きが気持ち悪いなと思ったけど…
20190819081106f1b.jpeg

クルには大好評でした。
もりもりキャベツ。
201908170902594d7.jpeg

チキンカツサンド
ツナコーンサンド。

今日も暑い。。。。
キャベツが傷まないように、保冷剤たくさんつけました。
保冷剤でお弁当が重くなるシステム。

今日の朝ご飯。
20190817090305436.jpeg

相変わらずのマンゴー。

朝起きたら、目の前がモジャモジャだった。
20190817091431430.jpeg

幸せ。
寝坊しました。
20190816082304100.jpeg

ゴーヤチャンプルー。

1品のみ。
しかも昨日の残り。
ご飯すら炊いてませんよ。
だって寝坊しちゃったんだもの。
この潔さもまた記録しておこうと、ブログ投稿した次第です。

今日の朝ご飯。
201908160823115e5.jpeg

山盛りマンゴー。

お皿のチョイスを間違えましたね。
準備しながら簡単にパクパク食べたかったので、マンゴー皮むいて食べやすいように切ったのですがね。
なんでお皿小さいのにしちゃったかね。

マンゴーの箱を片そうとキッチンへ戻ったら…
20190816082408ac1.jpeg

寛いでた。
田舎から届いたナスで。
20190815082704520.jpeg

ナス炒り
茹で卵。

ピーマンを中途半端に余らせたくなくて、冷凍庫の油麩も全部使ってしまえと入れたら、結構なボリュームになった。
夫のお昼も大量のナス炒りです。

今日の朝ご飯。
201908150827123c4.jpeg

オクラを切る時間がなく、そのまま食べた。
なんとなくマヨネーズを掛けたけど、オクラにマヨネーズはいらないなと気付きましたよ。
オクラのネバネバがマヨネーズを強くてしてなんともまぁ…
そのままが1番美味しいわ。

昨日の風景。
201908150827446f6.jpeg

高校野球観てる横でスヤスヤ。
育英勝った!って叫んだら起きた。
201908150828167a4.jpeg

とりあえずグータッチしておいた。
スーパーの特売プルコギ。
201908130812189f9.jpeg

プルコギ
カボチャ煮
プチトマト
紅生姜
トウモロコシ。

今日も詰めただけ弁当。
暑いから、出来るだけ火を使いたくなくて…

今日の朝ご飯。
20190813081224931.jpeg

私はマンゴーとプチトマト。
夫には足りないだろうと、納豆卵かけご飯をつけてみた。
マンゴーとご飯、合わないよねぇ。
でもマンゴー食べる時嬉しそうに食べてたからヨシとする。

寝ながら遊び。
20190813081320008.jpeg

眠気が襲ってくる。
20190813081326d09.jpeg

そして寝る。
作り置き。
20190812092843ea3.jpeg

ナスと豚の生姜焼き
かぼちゃ煮
プチトマト。

トウモロコシは朝ご飯。
安定の寝坊をしました。
トウモロコシは、昨日田舎から届いたやつ。
他にもプチトマトとナスと油麩が入ってた。
今年は遊びに行けないから、叔父が寂しそうだったけど、声が聞けて良かった。
朝会社行く前に姉の所に寄り、田舎物資を半分こしました。
ついでに沖縄土産も貰った。
やったねー!

大欠伸。
2019081209300061f.jpeg

からのおすまし顔。
20190812093017e56.jpeg

横顔美人。
昨日作っておいたやつ。
20190811082220f6f.jpeg

ジャワカレー
ゴーヤチャンプルー。

ゴーヤは昨日の残り。
立派なゴーヤが100円で売られる季節。
大好きなチャンプルーでいただきます。

今日の朝ご飯。
20190811082225cee.jpeg

朝カレー。

4皿分作ったのでね、朝昼で食べきりですよ。
カレーは楽で良いね。

毛繕い中。
201908110823153a3.jpeg

顔が埋もれるタイプ。
201908110823259a0.jpeg

やり終えた達成感の顔。
プチ夏休み終了。
201908100828037a2.jpeg

焼うどん。

4日間のプチ夏休み終了。
さぁここから、夏休み気分でダラダラ働こう。

今日の朝ご飯。
20190810082808187.jpeg

ミロとチーズトースト。

寝坊しましたよ。

昨日は味噌を冷凍庫へ。
梅干しとゆかりもそれぞれタッパーとジップロックへ。
2019081008281478b.jpeg

夏休みにやりたかったこと、だいたい出来た。

クルも夏休み気分。
いつもの6:30に起こしてくれなかった。
20190810082823f1c.jpeg

クルも一緒に寝坊しちゃったねー。
天気良し。
20190806134338c76.jpeg

400いくらかで買った大きめざる。
梅干し用にネット付きのやつを買おうか迷ったけど、地味に高いなと諦めた。
送料もかかるしね。
普通にビバホームでザル安いじゃーんと、即購入。
虫除けの為に、100均の食卓カバーを。
20190806134343dfe.jpeg

下からの虫は避けられないシステム。
仕方ない。
まぁ大丈夫でしょ。

今年から、夏休みは好きな日に5日間取れるようになりました。
月1自由休暇と公休と合わせると、最大9日間休める。
そんなにたくさん休んでも、行く所ないからなーと、バラバラで5日取る事にしました。
とりあえず今週2日使って4連休。
今年は田舎の叔母の体調が悪いので、遊びに行けず。。
クルとたくさん遊ぶ事にしました。

そんなクルは、朝から伸びてます。
20190806134501801.jpeg

暑いからねー。
20190806134530293.jpeg

平和な夏休み。
高校野球観ながらダラダラ過ごす。
最高ね。
東北勢、まず1勝!
ヨシッ!!