fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

きのう何食べより、シロさんの年越し蕎麦。
20181231204235fb7.jpeg

サツマイモの天ぷらは、そんなに食べられないだろうと作らず、かき揚げと人参と牛蒡の天ぷらだけ作りました。

冬休みに入り、ダラダラすぎるくらいにダラダラ過ごしてます。
冬休み、たぶん初日の朝ご飯。
2018123120425864e.jpeg

フレンチトースト。

いつ作ったか…の、おネギの炊き込みご飯で朝ご飯。
2018123120425166c.jpeg

たぶんその翌日の、おネギの炊き込みご飯を焼きおにぎりにした朝ご飯。
20181231204243f59.jpeg

今年も1年、ダラダラなご飯日誌にお付き合い頂きありがとうございました。
201812312043180c4.jpeg

来年もよろしくお願いしますにゃ。
スポンサーサイト



年内最後のお弁当。
20181226081444ec9.jpeg

ハムチーズレタスサンド。

お歳暮じゃんけんで貰ったハム。
別に貰わなくても良かったんですけど、社長がじゃんけんで決めようと。
むしろ社長、好きなの選んで下さいと言っても、じゃんけんで獲得する事に意味があるんだ!と、頑なに拒否。
社長…5年間連敗中。
根に持ってます。
今年のじゃんけん、社長がチョキで、他全員グー。
連敗記録更新。
せっかく勝ったので、サンドイッチに使えそうなハムを貰って来ました。

今日の朝ご飯。
2018122608145143f.jpeg

うどんすき。

昨日はすき焼きしたんですよ。
今朝は残りにうどん入れて簡単朝ご飯です。

ミシンで使う糸類を収納するのに良さそうだなと思っていた缶。
今はジップロックに入れてグチャグチャになってるので、冬休みになったら整理しようと思ってたんですが…
20181226081537efe.jpeg

蓋を開けた瞬間、先を越されました。
久しぶりの海苔弁。
20181224082122be0.jpeg

コロッケ
カリフラワーとツナのカレー粉炒め
ブロッコリー
茹で卵。

カリフラワーとブロッコリー…似た者おかず。
カリフラワーは貰ったものの、どうやって使うかで迷いが生じ、とりあえず固茹でして冷凍してました。
使ったのは半分なので、残り半分何するかな。
海苔弁、海苔の下には佃煮の小女子が散りばめられています。

今日の朝ご飯は、レトルトカレーでしたが、時間がなくて写真撮る間もなく食べました。

お手。
20181224082251197.jpeg

その後どうするのか…
2018122408223627e.jpeg

寝るのか。
昨日の残り。
20181223082111dcc.jpeg

カボチャシチュー
おにぎり2種(6色の野菜、いりこ味噌)。

昨日は冬至でしたからね、カボチャのシチューを作りました。
その後はゆず湯でぽっかぽか。
毎年ゆず湯だけは必ず入ってる。
実家にいた時も、1人暮しの時も。
スーパーでゆず見かけると、あっ、冬至!ってソワソワしちゃうんですよ。
何でですかねー。

今日の朝ご飯。
20181223082121d06.jpeg

卵かけご飯。
1人なので、簡単にね。

見えない敵を狙う様子。
2018122308224488b.jpeg

暇が見えたらシュタッと登場。
20181223082258056.jpeg

素早いようで、鈍臭い子なんです。
残りコンビーフ消化。
20181222082130d83.jpeg

キャベツのコンビーフ炒め
里芋の含め煮
ゴボウサラダ
茹でウインナー。

またも、ウインナーは急遽茹でた系です。
お肉がコンビーフ…これはクレーム来るぞと思い…
いやー、結局昨日は疲れて何も作れず、今日の夜は頑張るぞ!

今日の朝ご飯。
20181222082135274.jpeg

昨日の残りのカレー鍋で、カレーうどん。
つぶつぶしてるのは、コク出しの為に入れたチーズの溶け残りです。

テーブルの上に行きたいけど、鍋もあるしで降りる所がなくそわそわしてる様子。
20181222082339347.jpeg

冬毛が立派になり、だんだんアライグマのような風貌になってきました。
201812220823271ca.jpeg

この後、諦めて寝てました。
久しぶりに鮭。
20181221082012db1.jpeg

焼き鮭
春菊お浸し
ゴボウサラダ
里芋の含め煮。

鮭以外は昨日と同じ。
いやー、今朝は焦りましたよ。
ご飯のタイマーセットせずに就寝。
よーくお水を吸ったお米…
時刻、7時…
絶望…

冷凍ご飯が2食分あったので、お弁当はなんとかなりました。
朝ご飯はなんともなりませんでした。
今日は帰ったら少し作り置きでもしよう。

という訳で、今日の朝ご飯。
無し。

気持ちよく寝ているけど、なんだか苦しそうな寝相。
20181221082141337.jpeg

目が半開き。
ハッと起きて毛繕い。
20181221082206e8c.jpeg

失礼、オホホホホ。
久しぶりに塩麹。
20181220081203881.jpeg

鶏ムネ塩麹漬け
里芋の含め煮
春菊お浸し
ゴボウサラダ。

ゴボウサラダというか、むしろ人参サラダというか…
ゴボウと人参の比率がね。
鶏ムネはロースターでじっくり焼いて、しっとりふっくら仕上げです。

今日の朝ご飯。
20181220081213e95.jpeg

時間なくてイクラご飯をかきこみ。

お休みの日のお昼寝。
ちょっと起きるとすかさず…
20181220081334429.jpeg

私の寝場所が…
20181220081343a58.jpeg

まったくもう。
きのう何食べより、ケンジの朝ご飯。
20181219100704fa1.jpeg

コンビーフオニオントースト
キャベツのウスターソース炒め
バナナヨーグルト
ケンジオレ。

ケンジオレ作る為にミロ買ってしまったよ。
インスタントコーヒーは夫が隠し持ってたのでそちらを拝借。
まだ自分のコーヒーの封を切られた事に気付いてません。(ドギドキ…)
ミロ飲んだのって、何十年ぶりだろうか…
しかも結構大量に入ってるのね。。

食後のデザート。
20181219100718df1.jpeg

シロさんのバナナパウンドケーキ。

たぶん今さらマンガ飯にはまってきてるんだと思います。
一過性のものだと思うので、飽きるまでいろいろ作ろうと思います。

今日の朝ご飯。
201812191007121c0.jpeg

粕汁作りました。
イクラは昨日の特売でゲットして漬けときました。
夫はイクラ苦手なので、ウインナーをプレゼント。

遊びすぎて電池切れ。
201812191009158e3.jpeg

早く電池をとの事。
後で買ってきますね。
今日は夫のみ。
201812170812383b4.jpeg

肉団子
がんもどき
ブロッコリー
赤カブの甘酢漬け。

肉団子は母物資。
がんもどきと一緒に煮込んであるやつでした。
今日頑張れば、明日はお休みだ。
もう年末、早いなー。

今日の朝ご飯。
201812170812443fe.jpeg

残りパンでベーコンチーズトースト。
スープは夫のみ。

香箱座り。
201812170814243c0.jpeg

からの…
20181217081437d68.jpeg

スヤァ。
久しぶりにコロッケ。
20181216082006f2d.jpeg

コロッケサンド
ハムチーズサンド。

イースト買ってきたので、早速パン焼きましたが、今度は強力粉がなくなりましたよ。
前はしょっちゅう焼いてたから3キロ買いでしたが、最近はめっきりなので1キロ買いにしてました。
1キロだと、なくなるのすぐね。

今日の朝ご飯。
20181216082015660.jpeg

バナナヨーグルトスコーン。
舞子さんちのまかないさんの最新刊がでました。
そこにバナナヨーグルトスコーンが登場し、食べたいなと。
作り方は載ってなかったので、自己流ですが…
上にコンデンスミルク塗るとカリッとして美味しいと書いてあり、試してみると美味しい!
これはまたやります。
夫が買ってきて、まったく減らないコンデンスミルク…他にも活用法ないかしら…

こちら昨日の朝昼ご飯。
20181216082035806.jpeg

凪のお暇より、幸せの青い鳥丼(トリテリ丼)。

幸せの青い鳥は探すもんじゃない!
食うもんなんだってコトさ!

うん、言葉だけみると衝撃だ。
美味しくいただいて、自分のガソリンにして、前に進むための活力にするという意味かと思われます。
なので私もこれ食べて、今年乗り切ります。

帰宅してすぐ、牛乳買うの忘れたーと、再び外出。
20181216082146b23.jpeg

またどこか行っちゃうの?と、切な顔でお見送り。