fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

おいなりさん以外は作り置き。
20181130081233412.jpeg

おいなりさん
大根と豚コマのバタポン炒め
人参金平
ポテサラ
ブロッコリー

夫用おにぎり(昆布、6色の野菜)。

大根と豚コマのバタポン炒めはこれで終わり。
昨日友人からたくさん人参を頂いたので、今夜か明後日か、人参常備菜を作り置きしよう。
おいなりさんはずっと食べたいなと思ってて、お揚げだけ先に煮ておきました。
明日こそ、明日こそと思いつつ、2、3日放置。
冷蔵庫を開けるたびに、タッパーに入ったお揚げから、まだおいなりさんにしてくれないんですか?と、無言の圧を感じてました。
今日ちゃんと起きられて良かったー。
でも本当は今日はドーナツのはずでした。
楽天ポイントスクリーンで貰える無料ドーナツの期限が昨日までだったの、帰ってから気づいて…悔しっっ。
まぁおいなりさん作らなきゃって思考に切り替わったから良いけどさ。

今日の朝ご飯。
201811300812424ea.jpeg

残りおいなりさん。
と、ちょっと目を離した隙に、沸騰してグズグズになったかきたま汁。

突然の物音。
2018113008134224b.jpeg

リモコンを落としたのは私ですにゃ。
スポンサーサイト



ポン酢がなくなったので、買って帰ります。
20181129081118a1d.jpeg

大根と豚コマのバタポン炒め
ブロッコリー
人参金平。

今日は朝から暗い感じ。
久しぶりに朝から電気つけてますよ。

今日の朝ご飯。
20181129081110329.jpeg

おじや。
韓国海苔のふりかけをたっぷりかけるのが好きです。

今日は11/29…イイ肉の日。
ですが、本日は…クルのウチの子記念日です。
我が家に来て1年、早いなー。
201811290813475cd.jpeg

約1年前のクル。
201811290814338e3.jpeg

そして昨日のクル。
もう私の脚がほとんど隠れますね。
20181129081513cdf.jpeg

スヤァ。
20181129081154ef5.jpeg

今朝もお弁当チェックはかかさず、これからもよろしくにゃー。
今週乗り切ったー。。
20181127081356aff.jpeg

おにぎり2種(昆布、鶏ごぼう)
ブロッコリー卵炒め
ウインナー
プチトマト。

今日のお弁当はおにぎりか普通のお弁当か聞き忘れ、間を取っておかず付きおにぎりにしました。
夫にも同じおかずを用意してます。
作り置きの鶏ごぼうの素は、あと1回分。
明日の朝ご飯にしようかな。

今日の朝ご飯。
20181127081404cf1.jpeg

安定の目玉焼き丼。
夫にはコーンスープ付き。
お味噌汁作る時間までなかったのですよ。

風邪もだいぶ良くなってきたけど、まだ本調子にはならず。
明日はゆっくり休もう。
20181127081416b48.jpeg

いい加減良くなって、早く遊んで下さいと言わんばかりの視線。
週一鮭。
201811260809310d7.jpeg

焼き鮭
味玉
春菊海苔和え
ポテサラ。

今週も残すところあと1日。
体調が回復しない今日この頃。
鼻、喉不調で頭も重い…けど熱が36.6…平熱。
休めないねー。
休みたいよー。
なんで今週は火曜休みじゃないんだっっ…

今日の朝ご飯。
2018112608094227e.jpeg

夫用レトルトカレー。
私は時間なくて無し。

昨日も早め就寝。
撮り溜めしたやつを観ながら、テレビは30分後にオフタイマーセットして…
20181126081012bf2.jpeg

画面占領されるの巻。
久しぶりのちゃんとしたお弁当。
20181125081528e90.jpeg

鶏ムネ味噌漬け
酢醤油卵
ポテサラ
春菊お浸し。

鶏ムネはロースターで焼いただけ。
フライにしても竜田揚げにしても良いなと思いつつ、結局1番楽な調理法。
仕方ないね。

今日の朝ご飯。
201811250815373c8.jpeg

おじや。
ぼーっしていたらだいぶ煮詰まってしまったよ。
それでも美味しい、おじや大好き。
許されるなら毎日おじやにしたいよ。
楽だし、温かいし。

ダンボール箱…
20181125081638c81.jpeg

もう片したいんだけどな…
昨日の残りのおでん。
20181124081223b29.jpeg

おでん
サーターアンダギー。

ご飯炊き忘れ、まさかのサーターアンダギーを主食代わりに持ちました。
おでんは、頂き物の茅乃舎のおでん出汁を使用。
お出汁美味しいやつだしと、練り物も奮発しました。
会社帰りに練り物屋さんへ行って来ましたよ。
閉店間際なので、はんぺんは売り切れてましたが、他のは無事に購入。
スーパーの詰め合わせのと全然違うのね!
1つ1つ、食べるたびに美味しい!って言っちゃったよ。
おでんだねコーナーに、スジもあったけど、あんまり馴染みがなくて購入しませんでした。
でもいろいろ買ってみたいなと思いましたよ。
たくさん買ったので、お値段もなかなかでしたが、おでんってそうしょっちゅうやるものでもないし、たまには良いか。

今日の朝ご飯。
20181124081232e1f.jpeg

残りチョコリングとサーターアンダギー。
ヨーグルトは1つしかなく、夫に譲りました。
今日買って帰らねば!

椅子の夫用クッション、そろそろ冬用クッションに変えねばね。
20181124081322f6f.jpeg

ちょっと寒々しいにゃ。
冷蔵庫から出しただけのストック豚汁。
201811230807282f5.jpeg

豚汁
ゴマ昆布にぎり。

夫用はいりこ味噌おにぎりも。
混ぜ込みタイプだけど、時間なくてまぶしただけにぎり。
昨日から喉の調子が悪くて、夜は早めに寝たものの、朝まったく起きられず…

今日の朝ご飯。
20181123080737de5.jpeg

夫用。
チョコリングとサーターアンダギー。
足りなかったら、サーターアンダギーまだあるよと伝えて出てきました。
私は喉が痛いので、会社近くで飲むヨーグルトでも買って行こうかと。

起きられずにうだうだしていたら…
20181123080940124.jpeg

そろそろ起きた方がいいにゃよ…と、起こしに来てくれました。
ありがとね。
20181123081012a7d.jpeg

テレビ裏をスッキリ纏めたら、普通に入りやすくなってしまったよ。
前はタンスの隣はコンセントがゴチャゴチャだったので、ボックスに纏めました。
そしてコンセントの出っ張りやらなにやらで、中途半端に15センチほどある隙間を、100均で買ってきた板で隠し、これまた100均で買ったリメイクシートを貼って全体的に白い感じに纏まりました。
私は今日は外食予定。
201811220808136bf.jpeg

おにぎり2種(昆布、鶏ごぼう)。

今日の朝ご飯。
201811220808214fe.jpeg

同じく鶏ごぼうご飯と豚汁。
カブは梅和え。

根菜が安いとたっぷり豚汁を作りたくなる。
今日はおにぎりリクエストだったから、豚汁弁当で良いやと思ってたけど、今日は外食予定でした…
立派な出で立ちの大根だったので、半分豚汁で、半分はおでんにしようかと考え中。

一昨日は久しぶりに従姉妹達と会い、もんじゃを食べに月島へ。
早い時間から会ってたので、そのまま銀座へ移動。
久しぶりに天龍へ餃子を食べに。
20181122080842a83.jpeg

お店移転してから初めて行きました。
帰ったら夫の夕飯どうしよう、あ、お持ち帰りあるーと考えつつ、すっかり忘れて帰宅。
駅で思い出したので、王将の餃子を買って帰りました。
天龍行ったのは、内緒にしときました。

昨日の朝ご飯は、お土産ご飯。
2018112208085260b.jpeg

月島で買ったメロンパンと、銀座で買ったチョコリング。
チョコリングはまだあるので、明日の朝ご飯にしようかな。
それと沖縄のアンテナショップでサーターアンダギーも買ったんだった!
食べるものたくさん!
サンドイッチ…サンドウィッチ…
2018111908130242c.jpeg

チキンカツサンド
ネギツナチーズサンド。

私はチキンカツサンドのみ。
パンは昨晩焼いておいたゴマパンです。
久しぶりにホームベーカリー。
今夜はしばらく作ってなかった塩麹を作る予定。
パン焼いた後に、塩麹セットして寝ようかと思ったけど、さすがにベーカリーの内部が熱すぎたので、容器溶けるだろうし、変な発酵されても困るので本日に持ち越しです。

今日の朝ご飯。
20181119081310b56.jpeg

残りネギツナマヨで、チーズトースト。
夫は足りないだろうから、お弁当の残りのサンドも。
ケーキは昨日お義母さんに頂いたもの。
朝から満腹じゃ。

すみません、ソファカバーを変えたいのですが…
20181119081411946.jpeg

無言の攻防戦。
ケチャップのかけ方センス…
20181118081726cbf.jpeg

ハンバーグ
ブロッコリー
茹で卵。

茹で卵は半熟すぎな感じだったので、切らずにそのままです。
食べる時、溢れ出す黄味とハンバーグを絡めて食べようかな。
今朝もなかなか起きられず、簡単詰め込み弁当ですよ。

今日の朝ご飯。
20181118081733ab6.jpeg

はい、こちらも簡単目玉焼き乗せ納豆ご飯。
夫にはインスタントの減塩コーンスープを添えて…
時間ないから仕方ない。
明日は頑張ろう。

こちらはAmazonの箱。
20181118082034564.jpeg

入りたいんだねぇ。
20181118082045eb0.jpeg

入れずそのまま寝るんだねぇ。