fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

豚角煮これで終わり。
2018102908155645e.jpeg

豚角煮
ポテサラ
ブロッコリー
紫玉ねぎの甘酢漬け。

作り置きもほぼほぼなくなり、冷蔵庫の中もちょうど良い感じ。
今週もなんとか乗り切れたな。

今日の朝ご飯。
20181029081602f3f.jpeg

作り置きミートソースは、まだまだたくさんありますよ。
この前はポテトミートグラタンしました。
ナスミートグラタンも作りたいな。

昨日のお昼ご飯。
2018102908215034e.jpeg

板蕎麦と天丼のセット。
とにかくお蕎麦美味しいお店。
水の綺麗な観光地に行った時に食べるお蕎麦みたいでした。
そしてこのクオリティでお値段1050円。
下手な蕎麦屋で食べるより断然美味しい!
充実したお昼ご飯でした。

今日も早朝から起こされました。
20181029082143338.jpeg

でも明日は私の方が起きるの早いよ、きっとね。
スポンサーサイト



夫用です。
20181028082031f29.jpeg

豚角煮
ポテサラ
春菊お浸し
紫玉ねぎの甘酢漬け。

豚角煮は母物資の豚ロース切り落としで。
角ってほどではないけど、立派な切り落としだったので角煮にしました。
お出汁多めの薄味角煮です。
汁気があるから、お弁当箱は久しぶりにご飯と別々タイプの物を出しました。
タッパーでも良かったんだけどね、なんとなく。
そして本日も私は外食予定です。
何を食べようか…

今日の朝ご飯。
20181028082039b50.jpeg

キム納豆目玉焼き丼。
角煮の味見も少しね。
ヨーグルトも出そうと思ったけど、ちょっと多いかなと思い、そっとしまいました。

ラグも冬仕様にしました。
昔夫が買ったものの、滑るからと使われていなかったやつ。
今は滑り止めあるので、なかなか良い感じ。
2018102808222596c.jpeg

でもクルがエキサイティングしすぎるとズレます。
寝坊弁当。
20181027082142754.jpeg

ウインナー
春菊お浸し
ポテサラ
味玉。

寝坊した朝の簡単詰め込み弁当。
作り置き最高!フー!
ポテサラはハムもツナ缶もなくて、鯖味噌煮缶で作りました。
なかなか美味しい。
もうちょっとゴロゴロ感出しても良かったな。

今日の朝ご飯。
2018102708214980f.jpeg

ラスト豚汁。
私は寝坊したので無し。
おにぎり持ちました。

昨日の昼ご飯。
20181027082210e17.jpeg

久しぶりに行ったー。
でもなんだろ?味…落ちた?
初めて食べた時は10年前くらいですごい感動したのを覚えてる。
その後も何回か行き、激混みの時は美味しくなかったり、味にムラのある店だなとは思ってたけど、最近は落ち着いたらしいから行ってみたのだが…なんだかな。
それでも某テレビ番組が来てインタビューしてたよ。
もう今の味で定着したのね。
あの頃の感動は味わえない切なさ。

こちらはとても美味しかったね。
20181027082324104.jpeg

ハーゲンダッツは安定の美味しさだにゃ。
今日も夫のみ。
20181026081422445.jpeg

目玉焼き乗せ焼きそば。

余ってた白菜ともやし入れたら大盛りになってしまいました。
野菜増しだからいっか。

今日の朝ご飯。
20181026081453b27.jpeg

本日も豚汁。
あんなにたくさんあった豚汁が、あと一食分で終わり…悲しみー。

食後のデザート。
クル柄のクッキー。
2018102608164830c.jpeg

食べるのもったいない。
20181026081725334.jpeg

だからってあげませんよ。
今日は夫の分だけ。
20181025081733417.jpeg

豚汁
おにぎり2種(昆布、混ぜ込みわかめタラコ)。

豚汁たっぷり作りました。
昨晩も豚汁。
汁物がたくさんある安心感。

今日の朝ご飯。
20181025081741d01.jpeg

豚汁。
野菜もお肉も入ってるから、豚汁食べとけばなんとかなるね。

災害時用にソーラー充電のモバイルバッテリーを買いました。
とりあえず、充電。
201810250818186ad.jpeg

さりげなく邪魔する猫。
お肉とキャベツだけ。
20181023081843046.jpeg

肉キャベツ炒め
茹で卵
紫玉ねぎの甘酢漬け。

肉野菜炒めと書こうと思ったけど、野菜と言いつつキャベツしか入ってないんだよなーと。
休み前のお弁当は、ささっと炒めの簡単弁当です。

今日の朝ご飯。
201810230818503d1.jpeg

今日も猫型パン。
これで最後です。
夫がこれもうないの?と、朝から悲しげな表情をしてました。
緑パンがお気に入りのようでした。

ハーゲンダッツ、ちょうど良い硬さになるまで待ち中。
20181023081858bb6.jpeg

通りすがりの猫が…
お、これハーゲンダッツじゃないですか?
20181023081907fad.jpeg

あげませんよ。
結局おでん。
20181022081501206.jpeg

おにぎり2種(昆布、おかかチーズ)
おでん。

大根の使い方に迷った結果、一本まるまるおでんにしました。
そうすれば、お弁当で楽できるなと…(^^;
昔学生時代、おでんをお弁当にされて怒っている男子学生がいたなと…
おでんはおかずにならないっ!って。
ウチの夫がおでん好きで良かったわ。

今日の朝ご飯。
201810220815147d4.jpeg

茶パンと緑パン。
焼いてるそばからいい匂いでした。
緑のはほんのり甘みもあって、そのままで美味しいやつでした。

なごみ系。
2018102208153834b.jpeg

フカフカムチムチ。
いつもの鮭弁。
20181021082031834.jpeg

焼き鮭
チンゲン菜とウインナーのオイスターソース炒め
茹で卵
ポテサラ
紫玉ねぎの甘酢漬け。

作り置きもなくなり、明日明後日のお弁当が…
今夜少し作らねばだな。
小さめ大根を買ってあるので、今夜はおでんにするか、お弁当にも使える煮物にするか…迷いどころ。

今日の朝ご飯。
2018102108203809f.jpeg

猫型パン。
昨日のお昼休み前に、従姉妹から買ったよ!とラインがあり、急いで第一ホテルへ。
半分こしてくれました(^^)
今日は茶色パン。
美味しかったー!
コーヒーは昨日買ったやつ。
パッケージが素敵で、陽だまりブレンドってネーミングにもやられて買ってしまいました。
もう一つ、カフェインレスの井戸端ブレンドってのがあったので、こちらは友人へプレゼントとして購入。
マシュマロはカルディで買ったやつ。
せっかくの猫づくしご飯だったので、出しました。

クルへのお土産。
20181021082045972.jpeg

チキンの蹴りぐるみ。

お気に召したようで、もう出かけるからしまうよーと言っても…
20181021082057773.jpeg

怖いくらいの食いつきです。
たくさん作りましたよ。
20181020082036ad7.jpeg

カレー
味玉
紫玉ねぎの甘酢漬け。

今日の夜もカレーが食べられる幸せ。
お鍋にたっぷり作りました。
じゃがいも入ってるから、冷凍には向かないタイプ。
なので食べ続けます。

今日の朝ご飯。
20181020082043110.jpeg

安定の納豆ご飯。
夫の分を用意しなくていい日は、だいたいこんな感じだな。

お弁当チェック。
20181020082102c2f.jpeg

ササミはありませんよ。
たくさん作りまして…
20181019081833d6e.jpeg

ハンバーグ
ポテサラ
チンゲン菜とササミの和え物
紫玉ねぎの甘酢漬け。

ハンバーグは残り2個、今晩のおかずにしようかな。
きのことトマトソースでハンバーグソースを作って、味変えよう。
ヨシ、決まり!

今日の朝ご飯。
201810190818406d9.jpeg

残り鍋のおじや。

昨日はネギたっぷり豚しゃぶでした。
ネギは白髪ねぎにして、豚肉と一緒にしゃぶしゃぶです。
美味しかったなー。

紐遊び。
201810190819230fc.jpeg

捕まえたら…
201810190819353a8.jpeg

噛み付く。