fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

今日もお出かけ。
2018093010072522f.jpeg

コゲコゲ春巻き
卵焼き
キュウリの浅漬け
サツマイモのレモン煮
ナスのバタポン焼き。

今日も楽天ジャパンオープンの予選を観に。
今日は練習も観られるから、楽しみだ!
昨日のラッキーは、まさかのダブルスでキリオスが出た事。
出るの知らんかった!
20180930100916434.jpeg

キャーキャー!
デカイ!
カッコイイ!!
国内の試合で予選だから、日本人選手が多いんですけどね、キリオスと、他にもメドベデフが観られたのは嬉しい。
今日も楽しみだ!
20180930100903dad.jpeg

サイン欲しくて行ってみたものの、すごい人で貰えませんでしたー。。
残念!

20180930100740ff1.jpeg

今日もお留守番よろしくね。
スポンサーサイト



今日はお休み。
20180929101354660.jpeg

焼きそば
おかかチーズおにぎり。

今日は仕事休んでテニスを観に。
お腹空かないように、たくさん持ちましたよ。
せっかくだから、向こうで買っても良いんだけど、昨年、一昨年とで学習してますよ。
妙に高いと。
そしてお値段ほど美味しいわけではないと。
なので、おやつもたくさん持って準備万端ですよ。

今日の朝ご飯。
20180929101401fb1.jpeg

昨日の残りのはっと。
はっとは郷土料理です。
寒くなってきたから、妙に食べたくて。
いくらはこの前漬けておいたもの。
夫は苦手なので、私1人で堪能しますよ。

寝っ転がりながら遊ぶ、横着猫。
20180929101557c0f.jpeg

最近体重くなったからねぇ。
ナポリタン的な味。
20180928081601d24.jpeg

豚肉ケチャップ炒め
小松菜お浸し
エリンギとちくわのカレー粉炒め
サツマイモのレモン煮。

豚カツになる予定だった豚ロース、ケチャップ炒めになりました。
だって面倒くさかったんだもん。
今週は明日明後日お休みなのに、地味に作り置きを作りすぎた感。
まぁ明日もお弁当は持参するから良いんだけどさ。

今日の朝ご飯。
2018092808160951a.jpeg

昨日の朝ご飯の時、レーズンパン1枚じゃたりませんとの報告があり、今日は2枚食べて頂きました。
付け合わせは久しぶりにスープです。
いつもたまご料理ばかりなので。。

お気に入りの鈴、くるくると棒に巻きつけたらお終いの合図。
そろそろ仕舞うねーと言うと、騒ぎ出します。
20180928081633707.jpeg

もうちょっと遊びたいにゃー!
暗い…
2018092708171984f.jpeg

豚ハラミのネギ塩ダレ
ナスピーマンのオイスターソース炒め
エリンギとちくわのカレー粉炒め
サツマイモのレモン煮。

天気悪くて写真暗すぎ。
仕方ない。。
私は今日も外食なので、夫のみのお弁当でございます。

今日の朝ご飯。
201809270818118e5.jpeg

ふるさと納税のシャインマスカットが届きました。
幸せー。
そして久しぶりに強力粉買ってレーズンパンを。
クルがこの家に来てから、パンなんて作ってなかったなー。

こちら昨日の朝ご飯。
20180927081819f2c.jpeg

カフェオレパンケーキ。
アイスとナッツのハチミツ漬けを添えました。
いつも面白おかしい、ほっこり家族ネタと、お得情報を教えてくれるブロガーさんがやっていたので、真似っこです。
これ美味しー!またやろーっと。

20180927081848742.jpeg

そろそろニャンモックも冬仕様に変えようかな。
今日は夫弁当。
20180925081327323.jpeg

鶏そぼろ
卵そぼろ
きゅうりの昆布茶漬け
人参金平。

私は今日は外食なので、夫のみのお弁当です。
揚げない豚カツにでもしてあげようと思ったけど、ロース肉2枚…1枚余る…中途半端…豚カツ中止。
という流れで鶏そぼろになりました。

今日の朝ご飯。
2018092508133662e.jpeg

残り物整理オムレツ。
鶏そぼろと人参金平が中に入ってます。
残りのそぼろはご飯の上へ。

寝る前の紐遊び。
2018092508145747e.jpeg

必死に捕まえる姿が可愛いわー。
2018092508150678f.jpeg

必死すぎてどこまでも追いかける。
今週も三連休だったのか…
201809240816333c8.jpeg


人参金平
きゅうりの昆布茶漬け
残り物のさっぱり煮。

良いなあ、三連休…
今週は6連勤だから、明日頑張ればお休み。
1日休みはキツイけど、今週末は楽天ジャパンオープンの予選観に行くからお休み。
頑張れる気がしてきたぞー!

今日の朝ご飯。
201809240816402af.jpeg

久しぶりに目玉焼きの黄身がぐちゃぐちゃになるやつ。

本日も、服選びのお邪魔しに来ましたよ。
20180924081737fbe.jpeg

ねぇちょっと早くどいてよ。
2018092408180058f.jpeg

えぇ、あと5分お願いにゃー。
1品弁当。
201809230818241f8.jpeg

鶏大根さっぱり煮。

勘違いして、お酢あるのに買ってしまったんですよ。
なのでお酢消費ご飯です。
お酢は結構使うので、2本あっても良かったんですけどね。
いかんせん、収納場所が狭い我が家なので。。
しょっちゅう使う調味料でない限り、ストックは持たずに無くなったら買う感じです。

今日の朝ご飯。
20180923081834e23.jpeg

安定の目玉焼き丼。
桃はこれで最後。
フルーツは、あとりんごが1つある限り。
今年あと1回くらいふるさと納税しようかと考え中。
フルーツにするか、大好物のいくらにするか…迷う。

相変わらず鈴が好き。
20180923081859520.jpeg

飽きないねぇ。
ネギ欲しいな。
20180922081803ec9.jpeg

豚汁
おにぎり(昆布、混ぜ込みわかめ鮭)。

夫用豚汁はスープジャーに入れました。
今日はお昼テニス行くって言ってたからね。
私は会社で温められるから、無印のやつに。

今日の朝ご飯。
2018092208181179d.jpeg

豚汁。
たくさん作ったので。
具沢山だから、おかず無しで良いかなーと思いつつ、何か言われたら面倒だしなと、ウインナーを。
焼くの面倒で、ボイルです。

今日も5時の目覚め。
201809220818500c9.jpeg

ソファに横になりながら遊んでたら、いつのまにか2度寝。
201809220818587ab.jpeg

むにゃ。
雨やだなー。
201809210804415ee.jpeg

さごちのおろし煮
ピーマンとちくわのカレー粉炒め
ゴボウサラダ
茹で卵。

さごちはこれで終わり。
幸せ魚生活…包丁研いで貰ってから、魚切るのが苦じゃなくなった。
定期的にやってもらわねばだな。

今日の朝ご飯。
201809210805049f3.jpeg

昨晩の残りでつけ蕎麦。
寒かったから鍋にしたんですよ。
残り鍋にウインナーと卵を追加してボリュームアップ。
本当はうどんが良かったけど、蕎麦しかなかったので。
これから鍋の季節だな。

お気に入りの箱。
20180921080554130.jpeg

ちょっと小さいんだけどね。
これが良いみたい。
栗って剥くの大変ね。
20180920081102a56.jpeg

栗おこわ
さごちの味噌漬け
はんぺんチーズ
ピーマンとちくわのカレー粉炒め
ゴボウサラダ。

母物資で栗を貰い…外側は良いんだけど、渋皮剥くの面倒ね。
硬いんだもん。
さごちは3匹299円だったので、勢いで買いました。
今日は味噌漬け、昨日は竜田揚げにしました。
竜田揚げは多めに作って残りはおろし煮にする予定。

今日の朝ご飯。
2018092008110973f.jpeg

おこわ良いね。
貰ったもち米まだあるし、違うおこわも作ろう。

昨日は久しぶりに2軍戦。
2018092008121737d.jpeg

iPhoneカメラの限界。
ロッテの選手はあんまりわからないけど、安田ってデカイね。
まだ1年目よね、調べたら188センチもあるのね。
スケット外国人みたいに大きかったよ。
楽天の方は茂木がいましたよ。
近くで見られてラッキー!
やっぱ1軍の動きは違うな。

今日も朝早く起こされ、ソファで2度寝しようとしたら、先越されました。
20180920081310325.jpeg

ここで寝るにゃ。