fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

卵じゃないの、コーンなの。

そぼろ
バターコーン
蒸し大豆とおかず生姜の和え物
人参金平
キュウリのピクルス。

残ってたトウモロコシ、バターコーンにしました。
ちょうどひき肉もあったので、そぼろ弁当に。
緑のお野菜は、モロッコインゲンを入れようとしたけど、無かった…
あんなにたくさんあったのに、いつの間にか食べちゃってたのね。
田舎ではたくさん出来るから困ると言っていたけど…私は羨ましいよ。笑

今日の朝ご飯。

韓国海苔のふりかけをたくさん。
中華風和え蕎麦。
よく混ぜてお召し上がり下さいと。
久しぶりの油麩丼。

油麩丼
紅生姜。

今油麩たくさんあるから、大量消費の油麩丼で。
卵トロトロ、会社着いたらすぐに冷蔵庫入れなきゃな。

今日の朝ご飯。

簡単のっけ飯。
昨日は早めに寝たけどやっぱ眠いわー。
今日も早く寝よ。
寝坊した。。

ハーブ豚
モロッコインゲン
人参金平
蒸し大豆とおかず生姜の和え物。

起きたら7時、やっちまったー。。
休み明け、もう体がキツイっすー。。
今日は早く寝よ。。

今日の朝ご飯。

ハムカツサンドとクリームチーズとハチミツのサンド。
私は寝坊したから無し。
梨を1つつまんで来ましたよ。
お腹空いたな…
久しぶりのお弁当。

ベーグルサンド2種
ハムカツサンド
タマゴサンド。

私はハムカツサンドだけ。
昨日の夜に、久しぶりにベーグル焼きました。
ベーグルは時間かからず簡単で良いね。

今日の朝ご飯。

今日からまた仕事かー。
すっかり朝起きるのが辛くなってたわ。
シャキッとせねば…
奮い立て、自分!
今日はお醤油味。

あと1本、茹でたトウモロコシが有り。
土井先生流のトウモロコシご飯にしようかな。
枝豆もあるから茹でなきゃっっ。
明日からまたお弁当だから、朝はバタバタだな。

食後のひと時。

こんな落ち着いた時間も、しばらくなくなるなー。
明日から仕事かー。
あーあー。
今年初トウモロコシご飯。

塩味です。
あと1本はお醤油味にしようかな。

そうそう、夫婦茶碗買いました。笑
川越行った時に、つい衝動買い。
100均のお茶碗はお客様用にしよう。
お箸と箸置きも買ってしまった。
今月はもう何も買わないぞー。
食べすぎたー。

田舎に行く前に作っておいた作り置き、早く食べてしまわないとね。
それ以外にもいろいろ貰って来たから…
朝から盛り沢山になってしまいました。

お昼もお腹空かないので、そのままお出かけ。

ビールは別腹。

小江戸散策しながら氷川神社へ。

去年行った時も、風鈴祭りは雨降ってたな。

小腹が空いてサンドイッチ。

三元豚のロースカツサンドと、チョコバナナサンド。
チョコバナナサンドはシフォンケーキに挟まれてて美味しかったー!

夏休みもあとちょっと。
あと何しようかなー。
たくさん貰って帰って来ました。

枝豆にとうもろこしに、大葉の塩漬けに。

他にもいろいろ。

モロッコインゲンにかぼちゃにオクラに…
他にもジャガイモたくさんと玉ねぎも。

油麩とかも。

他にも塩雲丹にばっけ味噌に…
食べる物たくさん!
やったね!

二泊三日だったけど、相変わらず胃疲れするほどご馳走になり、それでも帰る時は寂しいもんだね。

さてこれからいろいろ下ごしらえしなきゃね。
しょっぱいっっ!

冷蔵庫の整理をしようと、手付かずだったエリアで発見した鮭の昆布巻き。
おそらくお正月に食べようと買ってたんだね。
賞味期限8月30日、セーフ。
ちょっとしょっぱかった。。

昨日の夜にふるさと納税の桃が届きました。

結構いろいろな所に納税してるけど、自分の田舎にしたのは初めて。
あんまり魅力的なのが無かったから(^^;
桃は甘くて美味しかったわー。
台風の影響で、1週間早く来てしまったのが難点。
明日から田舎帰るのにな…
夏休みダヨ!!

夏休み…でも朝ご飯は作らなきゃで…お昼寝たくさんしよっと。

昨日は仕事は午前中で終わり。
そのまま久しぶりの川越へ。
そこで食べた苺のカキ氷。

寄りで。

凍らせた苺を削ったカキ氷。
氷は入ってないね、苺だもん。
カキ苺。
中にバニラアイスも入ってました。
甘酸っぱくて、甘すぎなくてとっても私好み!
甘さが欲しい時は練乳で調整。
これまた食べたいわ。

昨日の夜ご飯。

川越のパン屋さんで買ったやつ。
夏限定のパンがたくさん出てて目移りしたわ。
どれも美味しかったー。

さて、ダラけよーっと。