fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

昨日買ったパン、クロワッサンだけ残りました。

無事に朝食として頂きました。
あとみやざき館で買ったふくれ菓子。
もっちりうまー(o^^o)

あとこれ。
昨日友人から貰った10円まんじゅう。

10円まんじゅう久しぶりだなー。
やっぱ美味しー!
これ大好き!

明日からまた仕事か。
いろいろやろうと思ったけど、結局お昼寝たくさんしてしまった。。
とりあえず、今日の買い出し。

あと淡麗グリーンラベルもありました。
つい無意識に、写真撮る前に飲んでしまいました。
1278円。

そろそろ年末に向けての買い出ししとこうかな。
黒豆とかいきなり高くなるし。
黒豆と小豆とどんこと…
乾物だとそれくらいか。
12月はおせち費用別に取っておかなきゃな。
スポンサーサイト



朝ご飯に、ふるさと納税で頂いたキングサーモンの西京漬を。

焦げやすいっ!!
でも味がしっかりと染みていて、身はサクサクしっとりで美味しかったー(o^^o)
銀ダラも楽しみだ。

ちなみに昨日の夜ご飯。

家に冷凍してあったミートソースをつかって、アッシュパルマンティエもどき。
ブルーチーズを乗せたら反則的な美味しさになった。
家にあったアンチョビとニンニクも使ってバーニャカウダソース作ってみた。
お野菜はカブだけだけど、こちらもなかなか(*´ω`*)

今日は新宿でトラヤカフェに行く気でいました。
いざお店に来たら…高い。。。。。
1回深呼吸して、ニュウマン散策。
いろいろ美味しそうなパン屋さんいっぱい!
そして…高い。。。。。
で、いつものゴンドランシェリエに行ったら何かとっても良心的なお値段に見えて衝動買いしました(^^;
明日の朝まで残ってるかなー。
今日の夜に全部食べちゃうかなー。

結局トラヤカフェは今日は一旦保留。
代々木ビレッジに行ってお茶して来ました。

バオバブチーズケーキとアイリッシュなんとかってミルクティー。
ウィスキーの樽の香りをうつした紅茶。
カカオのような香りもして美味しかったー。

帰りに茶葉を買いそうになったけど、今日はいろいろ買ってしまったので自粛。

何故か年末になるといろいろ欲しくなるんだよなー。
不思議だ。
目玉焼きの下は一面のキムチ炒飯。

キムチチャーハン目玉焼き乗せ
カブの梅酢漬け
ほうれん草お浸し。

カブの梅酢漬けはこれで終わりだ。
あと何漬けようかなー。
今年はまだザワークラウト漬けてないな。
もう少しキャベツの値段下がらないかな。

今日の朝ご飯。

フライパンのテフロン加工がいよいよ深刻だ。
そりゃそうだよな。
大きい鍋無いから、パスタもうどんもこれで茹で、煮物もこれだし、これだけ酷使して4年持ったなら良い方だよな。
新しいの買うまで、あとちょっと頑張ってもらおう。
どうも。
有給ちゃんと使ってねとの会社からの言葉を鵜呑みにし、最近休みまくっているまつこです。
一昨日と今日と有給消化。
順調順調( ^ω^ )

有給を活用し、ちょっと前に食べた白菜のシーザーサラダが美味しくて、どうしたら再現出来るか研究を開始しました。

試作1号。
見た目は100点。
でも食感が…
何だろ?
生だったけど、こんなに水っぽくなかった。
白菜の水分問題。

そして本日、試作2号。

芯の部分だけ少し炒めて、あつあつのうちに葉っぱの部分と合わせてみた。
少し近づいたかも。
白菜を塩もみかとも思ったけど、それもなんか違うんだよなー。

なんだろうな、あのサクサク食感。
でも水っぽくなく…これはまたお店に食べに行くしかないな(*'ω'*)

今日の朝ご飯は、新規開拓のパン屋さん。

天然酵母のパン屋さんで、昔ながらの様な雰囲気。
懐かしい感じのお惣菜パンから、今風のハードブレッドまでたくさんの種類。
クリームパン食べたかったけど、今日は無かったのでまた今度絶対行く!
どれも美味しかったー(o^^o)
中華風塩炒め。

白菜と豚肉の塩炒め
カブの梅酢漬け
卵焼き
なめこのお味噌汁。

寒い、寒いよぉぉぉ。
今日もお味噌汁付き。
お味噌汁も付けると、通勤バックの中には入りきらないから、サブバックになるのよね。
荷物増えて面倒だなー。

昨日の写真撮ってないけど買い出しは、卵とヨーグルト。
326円でした。

今日の朝ご飯。

目玉焼きを強火で焼きすぎた結果。。
やっぱ目玉焼きは弱火じっくりだな。

それよりテフロン加工がもう限界!
新しいの買うかなぁ。。
雪だーーー(*'ω'*)

鮭ハラス
生炊きしらす
カブの葉の塩炒め
カブの梅酢漬け
卵焼き
なめこのお味噌汁。

寒いーーー。
なので今日はお味噌汁付き。
54年振りの11月の雪か。
今朝も地震あったし、気候がどうかしてるな。
断捨離も良いけど、いろいろ備えとかないと。

昨日の買い出し…というか…

写真撮る前に下ごしらえしてしまい(^^;
白菜、ほうれん草、春菊、カブ、なめこで554円。
りんごとラフランスは貰い物。
インゲンは一昨日の母物資。

白菜が90円で飛びつきました。
いろいろ安かった(*´ω`*)

カブの葉は今日明日中には使い切るのでそのまま。
ほうれん草と春菊とインゲンは冷凍で。
しばらく野菜の買い出しは控えめで大丈夫だな。

今日の朝ご飯。

今日は早め出社だな。
母物資より。

串カツ
豆苗の生炊きしらす和え
卵焼き。

昨日貰ったら母からの物資。

韓国土産渡したいから〜と。
キムチとイカキムチ。
と、何故か豆苗とインゲンとカツ丼と串カツも(o^^o)
カツ丼は昨日の夕ご飯に。
キムチは大きいから、ザクザク切って小分けに。
キムチチゲに豚キムチに…夢膨らむ(*'ω'*)♡

昨日は更に…

六花亭で注文しといたおやつ。
君が家はこの時期限定のりんごのパイ。
去年食べて美味しかったからまた注文。
かなりな期間限定で、確か注文は11/27までだったかな?
シフォンケーキは明日甥っ子に会いに行くから買ってみた。
でも胃腸炎になったとか…
大丈夫かなー。。

今日の朝ご飯。

ブルーベリージャムうまー。
ヨーグルトも良いけど、バゲット欲しい。

昨日の鶏ムネおからバーグに卵の白身使ったので、余った黄身を出汁醤油に漬けてました。
めかぶにキムチに、なんとなくご飯のお供的な朝ご飯でした。
高たんぱく低カロリーバーグ。


鶏ムネおからバーグ
塩茹でカボチャ
ネギ入りだし巻き卵
生炊きしらす。

昨日ふるさと納税のお礼の品が届いた!

海鮮の宝石箱やー!!
広げると…

イクラ、タラコ、明太子、生炊きしらす、サーモンハラス、鮭の粕漬け、銀ダラ西京漬け。

どーんとイクラを頼もうとしたけど、ちょっとずついろいろ楽しめそうなこちらに。
今日のお弁当に生炊きしらすを早速。
お昼が楽しみだー!

今日の朝ご飯。

フォーク置く時に目玉焼きの上に落としました。
なので黄身が…

今日は緑のお野菜買おー。
豚肩ロース半額!

もやしの豚肉巻き
塩茹でカボチャ
ほうれん草おかかポン酢
紅生姜。

紅生姜これで最後。
お弁当に紅生姜、サッパリ口直しになって結構好き。
また作るか。
生姜が安い時をチェックしていこー。

昨日の買い出し。

1256円。
チーズが税込95円だったので、つい3つも買ってしまった(^^;
2、3ヶ月に1回くらい100円になるから、いつも行くたびにチェックしていたら95円!
飛びついちゃったね。

今日の朝ご飯。

おからパン…あと2、3食分くらい。
美味しいんだけど、食べた後にずっしりお腹が重くなる。。
こんなに少量でなんたるパワーだ。
ご飯炊き忘れて、おからパンしか無くて…

おからパンでチーズサンド
ブロッコリー
ほうれん草入りスクランブルエッグ
おしゃれウィンナー
カボチャ煮。

ご飯も無かったけど、タンパク質も無く…
今日は何か買って帰らないとなー。

昨日買った物。

カルディでコーヒー豆とクラムチャウダー。
クラムチャウダーの所に特価です!って書いてあったので。
928円。

今日の朝ご飯。

コーヒー美味しい(^^)
冬になると深入りのコーヒーが好きだなー。