fc2ブログ

まつ子のご飯日誌。

楽チン弁当、海苔弁。

焼き鮭
金平
小松菜お浸し
トマト
海苔の下にばっけ味噌

八朔。

果物いっぱいあると嬉しい(*'ω'*)♡
スポンサーサイト



休日前の簡単弁当。

イワシの梅煮(昨日の残り)
卵焼き
春菊のお浸し
人参の金平
梅干し
ばっけ味噌
アオサのお味噌汁。

今週は旅行もあって、あんまり買い出しせず、冷凍庫の食材とかで乗り切った。
明日買い出しして常備菜作りしなきゃだなー。

しかし…田舎から帰ってきて、いまだ料理スイッチがoffのまま。。
楽しく料理出来るように、早くonにしたいのだが…
缶詰のイワシを使って…

イワシの梅煮
卵焼き
ネギのコンソメ煮(昨日のやつ)
ネギの青いところで酢味噌和え(昨日のやつ)
笹かま紅しょうが味
海苔の下にばっけ味噌
アオサを入れすぎた味噌汁。

味噌の味付け多っ!!笑
昨年のふるさと納税でもらったラストわさびタラコ。

焼きわさびタラコ
味付け卵
ネギのコンソメ煮マスタードマヨ掛け
ネギの青いところで酢味噌和え
八朔。

ネギ使いきったーーー(*´ω`*)
ダイエットしなきゃで…ちと量多いか?笑

昨日のネギ豚で焼き飯
ゆで卵
焼きネギのマリネ
笹かま
いちご
黒糖まんじゅう。


ネギ残り2本。
白い所は今夜コンソメ煮にしよう。
青い所は…何にしよ?
昨日の夜に仕込んでおいたネギ豚で。

ネギ豚(ゆで卵入り)
いちご。

田舎から貰って来たネギで。
せっかくだから、新鮮なうちに使いたい。
さて、あとは何を作ろうか…
今日は朝から西新井大師へ。
指輪リベンジ。

無事にゲット!!
幸せ掴むぞーーー!

女子っぽいランチ。

私は菜の花とベーコンのナポリタン。
美味しかったー(*'ω'*)♡

デザートも。

初めて行ったお店だけど、全部美味しい!


夜は…何も作らないぞーーー!

お土産に持たされた白謙の笹かま(紅しょうがと真イカ)と、ばっけ味噌(ふきのとう味噌)。

で、それで止めておけば良いのに…

わさびタラコでご飯。

あーーーお腹いっぱい!
田舎最終日。
朝から胃が重いーーー。
朝ご飯はお赤飯と汁物。
写真撮り忘れた。

お昼はお寿司♡

このサバ寿司美味しかったなー。


巨大アジフライ。


穴子1本、お塩で。

食べすぎ、もう夜はいらない…(^^;


おっ?

タマも一緒に帰りますか?笑

お土産もたくさん持たされ、行きより荷物が多くなる。。
ありがたいけどね。笑

これも持って行けーと。

よく取っておいたな。笑
タッパーウェア嬉しい♡

明日はにんにんグラスでビール飲もーっと。
このネット?
網傘?
何て名前かわからない!
懐かしい!笑
まだ使ってたんだ。


そして朝ご飯、多い。笑

納豆と煮物は食べられなかった…(^^;

夜はヘルシーに常夜鍋。

餃子が食べたくなったので、水餃子で。
その分、豚肉は無しで。

田舎最後の夜は、食べすぎる事なく。
いや、体重は確実に増えてるな。。
新幹線→ビール♡(基本)


途中親戚の家に寄りながらいつも思う事。
田舎の人はなんでこんなにもお茶を飲むんだ?
エンドレスお茶地獄。笑


おっ!

頑張れ楽天!!

そして毎年毎年言う事。
もう若くないの!泣
もうそんなに食べられないの!泣

毎年、『わかったわかった』からのリセット。笑
ふきのとうの天ぷらは美味しかったな(*´ω`*)